イチョウが芽吹きました。
紫の藤も咲き始め芳しい香りに包まれています。
スズランスイセン
ヤマブキ
トキワマンサク
イチョウが芽吹きました。
紫の藤も咲き始め芳しい香りに包まれています。
スズランスイセン
ヤマブキ
トキワマンサク
いろいろな種類の八重桜で境内は花盛りです。
5月の坐禅会の日程をお知らせ致します。
坐禅の経験のある方、未経験の方もご一緒に坐禅を体験をいたしませんか。
下記のご案内を参考にされ、多くの方のご参禅をお待ちしております。
日程
5月12日(土)
、26日(土)
時間
午後2時集合
午後3時ごろ解散
場所
長福寺ホール
参加方法
自由参加・直接長福寺に集合
但しグループ、団体(5名以上)で参加希望の場合は事前にお問い合わせください。
初めてのご参加の場合は坐禅開始15分前にお越しください。
参禅料
200円
服装
足の組みやすい格好(ジャージなど)で基本的に素足で行います。
作法
作法については以下のサイトをご参考にしてください。
曹洞禅ネットhttp://www.sotozen-net.or.jp/propagation/zazentop/saho
4月2日に開花した長福寺のソメイヨシノが満開となっています。
4月8日は花まつりでお釈迦さまのお生まれになった日です。
本堂の花御堂(はなみどう)のお釈迦さまに甘茶をかけてお祝いいたしましょう。