長福寺では秋彼岸会法要を行います。 ・日時 お中日9月23日火曜日・祝日 11時より 御参列を希望するお檀家さまはお時間 …
メインコンテンツ
投稿一覧
長福寺からのお知らせ
2025年09月15日
2025年09月15日
2025年09月15日
2025年08月12日
盂蘭盆会8月13日から16日
長福寺のお盆は旧盆の8月13日から16日です。 御本堂では、お盆のご供養が営まれ、また、お檀家さまのお宅にお伺いしてご供 …
2025年07月26日
7月28日大施食会法要
今年度の大施食会法要を下記のように行います。 大施食会法要は、万物諸処の精霊に報恩感謝の御心を捧げる大切な法要です。 当 …
2025年06月20日
6月の坐禅会のお知らせ
日 時 2025年6月21日(土)14時から15時 参禅料 500円 服装/持ち物 足の組みやすい格好(ジャージ …
2025年05月15日
5月の坐禅会のお知らせ
日 時 2025年5月17日(土)14時から15時 参禅料 500円 服装/持ち物 足の組みやすい格好(ジャージ …
2025年04月16日
4月の坐禅会のお知らせ
日 時 2025年4月19日(土)14時から15時 参禅料 500円 服装/持ち物 足の組みやすい格好(ジャージ …
2025年04月07日
4月8日花まつり釈尊降誕会
4月8日は花まつりお釈迦様のお誕生日です。 長福寺では、お釈迦様の御誕生をお祝いする法要をいたします。 本堂には花御堂( …
2025年03月16日
春彼岸会3月17日から23日
本年の春の彼岸会は3月17日から23日です。 また、お彼岸のお中日の20日は春分の日で、太陽が真東から昇り真西に沈み昼と …
方丈記~長福寺住職の徒然日記
2024年12月07日
12月8日は釈尊成道会です
明日は、釈尊成道会(しゃくそんじょうどうえ)、お釈迦様がお悟りをひらいた日です。 成道(じょうどう)、道を成すことはお悟 …
2024年08月13日
8月13日から16日 お盆
長福寺のお盆は旧盆の8月13日から16日です。 御本堂では、お盆のご供養が営まれ、また、お檀家さまのお宅にお伺いしてご供 …
2024年07月30日
大施食会法要を無事に円成いたしました
7月28日、大施食会法要を無事に円成いたしました。 当日は、当山にご縁のあるたくさんの御寺院様に御随喜いただきました。 …
2024年01月10日
令和6年が明けました
お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか 元旦より、能登半島を中心に大地震に見舞われ、被災された方々には心よりお見舞い申し …
2023年07月30日
大施食会法要を無事に終えました
7月28日猛暑の中、当山の一大行事である大施食会法要が営まれました。 コロナ禍以来4年ぶりにご縁のある各御寺院様の御随喜 …