明日は、大晦日。
お正月の準備が進められ、境内も新年の飾りつけが終わりました。
さて、今年も夜11時半より1時まで除夜の鐘を撞きます。
今年1年の煩悩を払い、清らかな気持ちで新年をお迎えいたしましょう。
当山では、お経を上げたのち、お檀家様、一般の参詣の方も鐘を撞くことができます。
鐘付きお一人一打100円となります。
当山では、整理券を出すことはしておりませんが、毎年300名を超える方がいらっしゃいます。
除夜の鐘は1時までとなっておりますので、どうぞお早めにご来山いただいて、
本堂様をお詣りした後、案内板に沿って鐘楼堂まで進んで下さい。
鐘を撞かれた後は、温かい甘酒やお菓子の用意をしてありますので、どうぞお立ち寄りください。
御祈祷札や開運招福の根付もございます。
皆様のご来山をお待ちしております。
除夜の鐘の準備が整った境内
受付の客殿玄関ポーチ

鐘楼堂
